宇宙葬に込める想い

 

今週の記事です。

大事な家族の骨を空に放ったり、海に放つことはありますが、宇宙に放つ「宇宙葬」って聞いたことはありますか?すごく21世紀らしいお話です。

 

1.日本語で

2.英語で

3.英語とその和訳、重要語句など

 

****************************************

 

【宇宙葬、新たな葬送方法として注目を集める】

 

宇宙葬が日本でも注目を浴び、その需要が増している。近年、自然葬の一形態として注目され、遺骨を宇宙に送ることで、亡くなった人が星になるというロマンチックなイメージが広がっている。この儀式は、地球に埋葬される従来の葬儀形式とは異なり、故人の精神が宇宙の一部となるという考え方に基づいている。

 Space burials are garnering attention in Japan, with increasing demand observed. In recent years, they've been highlighted as a form of natural burial, where the deceased's remains are sent into space, symbolizing them becoming a star. This ceremony differs from traditional burials on Earth, as it is based on the concept of the departed's spirit becoming part of the cosmos.

 

宇宙葬の費用は幅広く、数十万円から始まり、カプセルいっぱいの遺骨で100万円以上かかる場合もある。これまでの宇宙葬は、数グラムの遺骨を打ち上げるものが主流であったが、スペースX社の提案により、カプセルや骨壺ごとの宇宙葬が可能になる見込みがあるとされている。

 

国内でも、宇宙葬への関心が高まっており、JAXAや民間企業との連携が模索されている。ただし、打ち上げの信頼性や費用の問題は課題となっている。それでも、家族やペット、保護犬など、多様な背景を持つ人々が宇宙葬を選択しており、これまでの墓地に代わる新たな葬送方法として注目を浴びている。

 

宇宙葬は、亡くなった人が星になるというロマンチックなイメージを持つ人々にとって、特別な意味を持つものとして受け止められている。墓地に埋葬されるのではなく、宇宙の一部となることで、亡くなった人の精神が永遠に宇宙を旅するという考え方が、宇宙葬の魅力の一つである。今後の展開には、ますます注目が集まることが予想される。

 

人工衛星「MAGOKORO」での宇宙葬を手がけている茨城県つくば市のSPACE NTK社CEOの葛西智子さんは、幼い頃母親にこう言われたそうだ。

「人は亡くなったら、星になるのよ」

 

幼いころに母親に言われたこの言葉が、葛西さんが宇宙葬を始めるきっかけとなったという。彼女は言う。

「星になって輝くって、ワクワクするじゃないですか。そんな思いで申し込んでいただければ、とてもうれしいです」

 

SPACE NTK

https://space-ntk.com/


【Space Burial, Emerging as a New Funeral Method】

 

Space burials are garnering attention in Japan, with increasing demand observed. In recent years, they've been highlighted as a form of natural burial, where the deceased's remains are sent into space, symbolizing them becoming a star. This ceremony differs from traditional burials on Earth, as it is based on the concept of the departed's spirit becoming part of the cosmos.

 

The cost of space burials varies widely, starting from several hundred thousand yen and potentially exceeding one million yen for a capsule filled with remains. While conventional space burials typically involved launching only a few grams of remains, there is potential for capsule or urn-based space burials following proposals from SpaceX.

 

Interest in space burials is also growing domestically, with collaborations being explored with JAXA and private companies. However, challenges remain regarding the reliability of launches and associated costs. Nevertheless, individuals from diverse backgrounds, including families, pets, and rescue dogs, are opting for space burials, recognizing them as a novel alternative to traditional graveyards.

 

For many, the romantic notion of the departed becoming a star holds special significance. Rather than being interred in a cemetery, the idea of their spirit eternally traversing the universe appeals to the imagination. Anticipation is high for future developments in this field, with increasing attention expected.

 

Ms. Tomoko Kasai, CEO of SPACE NTK in Tsukuba, Ibaraki Prefecture, who is involved in space burials using the artificial satellite "MAGOKORO," recalls words from her childhood. "When people pass away, they become stars," her mother once told her. For Kasai, these words served as the inspiration to initiate space burials. She expresses, "The idea of becoming a shining star is exciting, and I would be delighted if people applied with such sentiments."


【Space Burial, Emerging as a New Funeral Method】

 

burial:埋葬

funeral:葬式

method:方法

 

【宇宙葬、新たな葬送方法として注目を集める】

 

 

 

Space burials are garnering attention in Japan, with increasing demand observed.

 

garner:獲得する

 

In recent years, they've been highlighted as a form of natural burial, where the deceased's remains are sent into space, symbolizing them becoming a star.

 

be highlighted:注目を浴びる

natural burial:自然葬

deceased's remain:故人の遺体

 

 

This ceremony differs from traditional burials on Earth, as it is based on the concept of the departed's spirit becoming part of the cosmos.

 

cosmos:宇宙

the departed:故人

 

 

宇宙葬が日本でも注目を浴び、その需要が増している。近年、自然葬の一形態として注目され、遺骨を宇宙に送ることで、亡くなった人が星になるというロマンチックなイメージが広がっている。この儀式は、地球に埋葬される従来の葬儀形式とは異なり、故人の精神が宇宙の一部となるという考え方に基づいている。

 

 

 

 

The cost of space burials varies widely, starting from several hundred thousand yen and potentially exceeding one million yen for a capsule filled with remains.

 

vary:変化する

exceed:超える

remains:遺骨

 

 

While conventional space burials typically involved launching only a few grams of remains, there is potential for capsule or urn-based space burials following proposals from SpaceX.

 

 

conventuonal:従来の

urn:骨壷

 

 

宇宙葬の費用は幅広く、数十万円から始まり、カプセルいっぱいの遺骨で100万円以上かかる場合もある。これまでの宇宙葬は、数グラムの遺骨を打ち上げるものが主流であったが、スペースX社の提案により、カプセルや骨壺ごとの宇宙葬が可能になる見込みがあるとされている。

 

 

Interest in space burials is also growing domestically, with collaborations being explored with JAXA and private companies.

 

domestically:国内で

collaborate is explored with~:~との提携が模索されている

 

 

However, challenges remain regarding the reliability of launches and associated costs. 

 

challenges remain:課題は残る

regarding~:~に関して

associated cost:関連費用

 

Nevertheless, individuals from diverse backgrounds, including families, pets, and rescue dogs, are opting for space burials, recognizing them as a novel alternative to traditional graveyards.

 

opt for:~を選ぶ

novel alternative:新たな選択肢

graveyard:墓地

 

国内でも、宇宙葬への関心が高まっており、JAXAや民間企業との連携が模索されている。ただし、打ち上げの信頼性や費用の問題は課題となっている。それでも、家族やペット、保護犬など、多様な背景を持つ人々が宇宙葬を選択しており、これまでの墓地に代わる新たな葬送方法として注目を浴びている。

 

 

 

For many, the romantic notion of the departed becoming a star holds special significance.

 

For many:多くの人にとって

hold special significance:特別な意味を持つ

 

Rather than being interred in a cemetery, the idea of their spirit eternally traversing the universe appeals to the imagination. Anticipation is high for future developments in this field, with increasing attention expected.

 

rather than~:~よりもむしろ

cemetery:墓地

inter:埋葬する

appeals to the imagination:想像力を刺激する、心に訴えるものがある

anticipation:期待値

 

 

宇宙葬は、亡くなった人が星になるというロマンチックなイメージを持つ人々にとって、特別な意味を持つものとして受け止められている。墓地に埋葬されるのではなく、宇宙の一部となることで、亡くなった人の精神が永遠に宇宙を旅するという考え方が、心に訴えるものがある。今後の展開には、ますます注目が集まることが予想される。

 

 

Ms. Tomoko Kasai, CEO of SPACE NTK in Tsukuba, Ibaraki Prefecture, who is involved in space burials using the artificial satellite "MAGOKORO," recalls words from her childhood. "When people pass away, they become stars," her mother once told her.

 

be involved in~:~に関わっている

recall:思い出す

pass away:天国に行く

 

 

 

For Kasai, these words served as the inspiration to initiate space burials. She expresses, "The idea of becoming a shining star is exciting, and I would be delighted if people applied with such sentiments."

 

initiate:始める

 

 

人工衛星「MAGOKORO」での宇宙葬を手がけている茨城県つくば市のSPACE NTK社CEOの葛西智子さんは、幼い頃母親にこう言われたそうだ。

 

「人は亡くなったら、星になるのよ」

 

幼いころに母親に言われたこの言葉が、葛西さんが宇宙葬を始めるきっかけとなったという。彼女は言う。

「星になって輝くって、ワクワクするじゃないですか。そんな思いで申し込んでいただければ、とてもうれしいです」